□参考文献
ミシェル・アンリ『受肉―「肉」の哲学 (叢書・ウニベルシタス)
醜の美学
ルソーの時―インタラクティヴィティの美学
西洋美術研究
→5号・9号にダニエル・アラスの書評が書かれている。
マリオ・ペルニオーラ(Mario Perniola), "Between Clothing and Nudity"(『Zone 4: Fragments for a History of the Human Body - Part 2』)
バタイユ論も書いているペルニオーラの1985年の論文の翻訳。ヌード/ネイキッドという対立項に陥ることなく、衣服をまとうことと脱ぐことの関係性の中からエロティックなイメージを分析していく。
その他『Sex Appeal of the Inorganic (Athlone Contemporary European Thinkers)』もチェックすること。